新刊情報

2009年10月刊行のお知らせ

手塚治虫文庫全集「鉄腕アトム」第1巻
地球人と宇宙人の架け橋は、心優しき万能ロボット“アトム”!

定価:900円(税抜き) ISBNコード:978-4-06-373701-1
  1. 「鉄腕アトム」第1巻<あらすじ>

     天才科学者・天馬博士は、事故で失った息子のトビオに似せて、最高のロボットを誕生させた。しかし、ロボットの息子が成長しないことに気づいた博士は、彼をただのロボットとしてサーカスに売ってしまう!
     そんな中、宇宙船から自分たちとウリ二つの宇宙人が現れた! ところが宇宙人との共生を認めない地球人によって、宇宙人狩りが始まってしまい、ついには地上の生命すべてをおびやかす愚かな戦争に発展!
     地球人でも宇宙人でもない、ロボットのアトムが大使となって双方をとりもとうとするが……!?

  2. <手塚治虫漫画全集収録巻数>
    • MT221「鉄腕アトム」1巻収録
    • MT222「鉄腕アトム」2巻収録
  3. <初出掲載>
    • 『アトム大使の巻』 少年 1951年4月号~1952年3月号
    • 『気体人間の巻』 少年 1952年4月号~10月号
    • 『フランケンシュタインの巻』 少年 1952年11月号~1953年4月号
    • 『赤いネコの巻』 少年 1953年5月号~11月号
    • 『海蛇島の巻』(原題「アトム赤道をゆくの巻」) 少年 1953年8月号
    • 『火星探検の巻』(原題「空とぶ摩天楼の巻/火星隊長の巻」) 少年 1953年12月号~1954年5月号
    • 『コバルトの巻』 少年 1954年6月号~9月号
    • 『ZZZ総統の巻』 少年 1954年9月号~12月号
    • 『電光人間の巻』 少年 1955年1月号

手塚治虫文庫全集「鉄腕アトム」第2巻
ロボットと人間の違い。それは恐怖する心??。

定価:900円(税抜き) ISBNコード:978-4-06-373702-8
  1. 「鉄腕アトム」第2巻<あらすじ>

     美しいものを美しいと感じる心。きれいなものをきれいと感じる心。それが人間にのみ与えられたものだと気づいたアトムは、お茶の水博士に人間の心がほしいと懇願する。人工心臓を組み込めば、人間なみの気持ちになれるというが、博士は大反対! その理由は、“恐怖心”を持ってしまうところにあった。ところが、どうしても心がほしいアトムは、一度だけ人工心臓をはめてみることに。そんななか、両親が何者かにさらわれてしまう!
     犯人を前に、初めて“恐怖心”を感じたアトムは???(第五話「アルプスの決闘の巻」)

  2. <手塚治虫漫画全集収録巻数>
    • MT223「鉄腕アトム」3巻収録
    • MT224「鉄腕アトム」4巻収録
  3. <初出掲載>
    • 『ゲルニカの巻』 少年 1955年お正月大増刊号
    • 『若返りガスの巻』(原題「生きている隕石の巻」) 少年 1955年2月号~9月号
    • 『冷凍人間の巻』(原題「なぞの冷凍人の巻」) 少年 1955年7月号
    • 『黄色い馬の巻』(原題「人工衛星W47の巻」) 少年 1955年10月号~1956年2月号
    • 『アルプスの決闘の巻』 少年 1956年1月号
    • 『アトラスの巻』 少年 1956年3月号~7月号
    • 『テストパイロットの巻』 少年 1956年9月号
    • 『ミドロが沼の巻』(原題「美土路沼事件の巻」) 少年 1956年8月号~11月号
    • 『ロボット爆弾の巻』(原題「□□□□からきた男の巻」) 少年 1956年12月号~1957年8月号
    • 『幽霊製造機の巻』 少年 1957年1月号
    • 『ふしぎなボールの巻』(原題「浮遊生物エロス族の巻」) 少年 1957年10月号~12月号

手塚治虫文庫全集「鉄腕アトム」第3巻
変身ロボット・プークの悲しき活躍!

定価:930円(税抜き) ISBNコード:978-4-06-373703-5
  1. 「鉄腕アトム」第3巻<あらすじ>

     アトムの同級生プークは、戸沢博士につくられた変身ロボット。ところがプークが未完成のうちに、博士は科学省のお金を盗み、つかまってしまったのだ。未完成のコンプレックスを持つプークだったが、博士と突然の再会。生みの親との再会を喜ぶプークだったが、博士は十字架島の資源を狙い、仲間と共に脱獄してきたのだった!
     変身ロボットとして完成したプークは博士に協力する。ところが、博士の仲間による裏切りで、プークたちはピンチに!
     父としてプークを助けたい博士は、アトムに想いを託すが……!?(第二話「十字架島の巻」)

  2. <手塚治虫漫画全集収録巻数>
    • MT222「鉄腕アトム」2巻収録
    • MT225「鉄腕アトム」5巻収録
    • MT226「鉄腕アトム」6巻収録
  3. <初出掲載>
    • 『スーパー旋風の巻』 少年 1957年12月号
    • 『十字架島の巻』(原題「十字架大陸の巻」) 少年 1958年1月号~4月号
    • 『天馬族の砦の巻』 少年 1958年5月号~7月号
    • 『マッド・マシーンの巻』 少年 1958年8月号~9月号
    • 『コウモリ伯爵の巻』(原題「ミイラ伯爵の巻」) 少年 1958年9月号~1959年1月号
    • 『キリストの目の巻』 少年 1959年1月号
    • 『イワンのばかの巻』(原題「月のうらの秘密の巻」 少年 1959年2月号~3月号
    • 『エジプト陰謀団の秘密の巻』 少年 1959年4月号~8月号
    • 『ガデムの巻』 少年 1959年8月号~9月号
    • 『人工衛星SOSの巻』(原題「小惑星SOSの巻」) 少年 1959年夏の増刊号

手塚治虫文庫全集「リボンの騎士」第1巻
ひとつの身体にふたつの心。可憐な騎士の恋と冒険!

定価:900円(税抜き) ISBNコード:978-4-06-373713-4
  1. 「リボンの騎士」第1巻<あらすじ>

     シルバーランドの王女サファイアは、天使チンクのいたずらで男と女のふたつの心を持って生まれてきた。女は王位を継承できない国の掟のため、一日のうち半分を王子、半分を王女として過ごすサファイア。しかし政敵ジュラルミン大公の陰謀によって王位を追われた彼女は、リボンの騎士へと姿を変え復讐を誓う!
     悪魔ヘル夫人の妨害、海賊ブラッド船長の支援、そして隣国の王子フランツとの恋……。めくるめく冒険ロマン!

  2. <手塚治虫漫画全集収録巻数>
    • MT4「リボンの騎士」4巻収録
    • MT5「リボンの騎士」5巻収録

手塚治虫文庫全集「リボンの騎士」第2巻
サファイア、その長き冒険の果てに待つものは!?

定価:930円(税抜き) ISBNコード:978-4-06-373714-1
  1. 「リボンの騎士」第2巻<あらすじ>

     ジュラルミン大公の命を受けたナイロン卿の矢に倒れ、余命三日と診断されたサファイア。海賊ブラッドは彼女を救うべく、特効薬があるという黒真珠島へと船を走らせる。そのころフランツは悪魔ヘル夫人の策略にはまり、彼女の娘ヘケートと結婚させられようとしていた……。はたしてサファイアとフランツの運命は!?
     リボンの騎士』完結編! ほかに『野ばらの精』『虹のプレリュード』を併録。

  2. <手塚治虫漫画全集収録巻数>
    • MT6「リボンの騎士」3巻収録
    • 『野ばらの精』 MT30「虹のとりで」収録
    • 『虹のプレリュー』 MT87「虹のプレリュー」収録
  3. <初出掲載>
    • 『リボンの騎士』 なかよし 昭和38年1月号?41年10月号連載
    • 『野ばらの精』 なかよし 昭和37年5月号?12月号連載
    • 『虹のプレリュード』 週刊少女コミック 昭和50年10月5日号?10月26日号連載

手塚治虫文庫全集「ジャングル大帝」第1巻
雄壮の大地を駆ける白獅子・レオの物語??

定価:800円(税抜き) ISBNコード:978-4-06-373710-3
  1. 「ジャングル大帝」第1巻<あらすじ>

     悠久の動物の楽園・アフリカ。しかしおろかな人類はその聖域にまで足を踏み入れていた。ある日、人間たちに白い魔王と恐れられたジャングルの王・白ライオンのパンジャが、ハンターの罠にかかり命をおとす。同時に捕獲された妻のエライザはイギリスの動物園に搬送中の船上で王子・レオを生んだ。母の手引きで船から脱出したレオは故郷アフリカのジャングルに向かい旅立つ。
     だが、やっとの思いでたどりついたその場所はレオにとって未開の地であった。新しいジャングルの王となったレオは平和をめざして奮闘する。手塚漫画の代表傑作!

  2. <手塚治虫漫画全集収録巻数>
    • MT1「ジャングル大帝」1巻収録
    • MT2「ジャングル大帝」2巻収録

手塚治虫文庫全集「ジャングル大帝」第2巻
ジャングルの王者となったレオに過酷な試練が襲いかかる!!

定価:930円(税抜き) ISBNコード:978-4-06-373711-0
  1. 「ジャングル大帝」第2巻<あらすじ>

     人間の世界に憧れてジャングルを飛び出したレオの子ども・ルネは人間につかまり、大都会ニューヨークのサーカスで働かされることになる。一方、王者レオが君臨するジャングルを動物だけが罹患する恐怖の死斑病が襲う!
     果たしてレオたちの運命は??!?
     ほか、1965年から放送されたテレビアニメとのメディアミックスで生まれた「ジャングル大帝」小学三年生/小学四年生版、幼稚園/小学一年生に連載された「レオちゃん」を同時収録した「ジャングル大帝」完全版!

  2. <手塚治虫漫画全集収録巻数>
    • MT3「ジャングル大帝」3巻収録
    • MT315「冒険ルビ」収録
    • 『レオちゃん』 MT277「レオちゃん」収録
  3. <初出掲載>
    • 『ジャングル大帝』 漫画少年 1950年11月号?1954年4月号、小学三年生/小学四年生 1966年5月号?11月号
    • 『レオちゃん』 幼稚園 小学一年生 1965年4月号?9月号
    • 『ジャングル大帝』 幼稚園/小学一年生 1965年10月号?1966年12月号
    • 『ジャングル大帝 進め!レオ』 幼稚園/小学一年生 1967年1月号?3月号

手塚治虫文庫全集「W3」第1巻
地球消滅のカウントダウンは不気味に時を刻み続ける。

定価:900円(税抜き) ISBNコード:978-4-06-373715-8
  1. 「W3」第1巻<あらすじ>

     進んだ文明を誇る銀河連邦の国々。銀河系の果ての果てに位置する地球人の残虐さに心を痛め、他の星への影響を危惧した彼らは地球の未来を銀河パトロールの隊員の判断に委ねる。反陽子爆弾を携えた“W3”の3人が見たのは、目を背けたくなるような暴力と惨劇の数々。一年の観察期間を設ける必要性を感じさせないほどの残虐非道な行いの連続に、銀河パトロールの一人が躊躇なく反陽子爆弾のスイッチを入れてしまった。
     地球は宇宙の藻くずとして消えてしまうのか、それとも……。

  2. <手塚治虫漫画全集収録巻数>
    • MT139「W3」1巻収録
    • MT140「W3」2巻収録

手塚治虫文庫全集「W3」第2巻
“W3”は反陽子爆弾を取り戻せるのか! そして地球の未来は……。

定価:800円(税抜き) ISBNコード:978-4-06-373716-5
  1. 「W3」第2巻<あらすじ>

     巻末に幻の「少年マガジン」版『W3』を併録。

     盗まれた反陽子爆弾の行方を求めて“W3”はA国の秘密基地があるユダ島へ侵入する。地球の中心近く、マグマの中に沈んでしまった爆弾を追い求めて円盤を下降させた“W3”は無事爆弾の回収に成功するが、アクシデントで脱出不能となってしまう。
     “W3”の存在を知る数少ない地球人、真一少年にテレパシーで“物質電送機”のイメージを送り救助を依頼するが、地球人に未知の機械“物質電送機”を作れるのか ……。真一は“W3”のメンバーと、地球の未来を救うことができるのだろうか?

  2. <手塚治虫漫画全集収録巻数>
    • MT141「W3」3巻収録
    • 「少年マガジン」版『W3』漫画全集未収録
  3. <初出掲載>
    • 『W3』 1965年5月30日号?1966年5月8日号 週刊少年サンデー 連載
    • 『W3』 1965年3月21日号?4月25日号 週刊少年マガジン 連載

手塚治虫文庫全集「ピノキオ」全1巻
?人間になることを夢見るあやつり人形の冒険奇譚?

定価:800円(税抜き) ISBNコード:978-4-06-373712-7
  1. 「ピノキオ」全1巻<あらすじ>

     漫画全集未収録作品!

     ゼペットさんが作ったあやつり人形のピノキオは、青い妖精に命をもら い自由に動けるようになる。勇敢で正直な優しい子になれば人間になれ るが、無邪気なピノキオは、だまされてあやつり人形小屋に売りとばされたり、なまけ者の子どもをロパに変えてしまう夢の国へ連れていかれ てしまう。はたして、ピノキオは人間になることができるのか!?
     手塚治虫が渾身の思いで 描き下ろしたオリジナル作品。「鉄腕アトム」のモチーフになったともいわれる幻の作品が、カラーつきで堂々登場!

  2. <手塚治虫漫画全集収録巻数>
    • 未収録
  3. <初出掲載>
    • 『ピノキオ』 1952年6月1日 東光堂(描き下ろし単行本)
Copyright © 2008-2014 Kodansha Ltd. All rights reserved.
©TEZUKA PRODUCTIONS