新刊情報

2011年10月刊行のお知らせ

手塚治虫文庫全集「火の鳥」第1巻

  1. 「火の鳥」第1巻<あらすじ>

     「その生き血を飲めば永遠の命を得ることができると言われている……」。「永遠の命」をテーマに、手塚治虫が生涯にわたって描き続けたライフワーク作品「火の鳥」シリーズがついにはじまる! 第1巻には「騎馬民族渡来説」を取り入れ、独自の解釈による日本神話を描いた「黎明編」に加え、手塚治虫エッセイ集より抜粋した「『火の鳥』のロマン」を掲載。

  2. <手塚治虫漫画全集収録巻数>
    • 『火の鳥』黎明編(手塚治虫漫画全集MT201~202『火の鳥』第1~2巻収録)
    • 『「火の鳥」のロマン』(手塚治虫漫画全集別巻MT389『手塚治虫エッセイ集』第3巻収録)
  3. <初出掲載>
    • 『火の鳥』黎明編 1967年1月号~11月号 COM連載
    • 『「火の鳥」のロマン』1983年1月号 「旅」掲載

手塚治虫文庫全集「火の鳥」第2巻

  1. 「火の鳥」第2巻<あらすじ>

     30世紀半ばの未来。地下に永遠の都を築き生活をする人類。その中のひとつ「ヤマト」にて生活をするマサトは、「電子頭脳ハレルヤ」により抹殺を命じられたムーピーのタマミを救うべく地上に脱出し、そこで猿田博士が暮らすドームに収容される。それは、長い長い物語の始まりだった……。火の鳥により永遠の命を与えられたマサトが、地球と生命の再生を担う「未来編」の他、エッセイ「『火の鳥』と私」を収録した「火の鳥」第2巻。

  2. <手塚治虫漫画全集収録巻数>
    • 『火の鳥』未来編(手塚治虫漫画全集MT203『火の鳥』第3巻収録)
    • 『「火の鳥」と私』(手塚治虫漫画全集別巻MT389『手塚治虫エッセイ集』第3巻収録)
  3. <初出掲載>
    • 『火の鳥』未来編 1967年12月号~1968年9月号 COM連載
    • 『「火の鳥」と私』1969年12月25日号 「火の鳥黎明編」掲載

手塚治虫文庫全集「ネオ・ファウスト」

  1. 「ネオ・ファウスト」<あらすじ>

     人生に絶望した一ノ関教授は悪魔メフィストと取引し、魂と引き換えに新しい人生を手に入れた。彼は自らの手で生命を想像するという恐ろしい野心を抱くが……!?

  2. <手塚治虫漫画全集収録巻数>
    • 手塚治虫漫画全集MT368~369『ネオ・ファウスト』第1~2巻収録
  3. <初出掲載>
    • 第1部 1988年1月1日号~11月11日号 朝日ジャーナル連載
    • 第2部 1988年12月9日号~12月16日号 朝日ジャーナル連載(未完)

手塚治虫文庫全集「ばるぼら」

  1. 「ばるぼら」 <あらすじ>

     耽美主義の人気作家・美倉洋介が駅で出会ったみすぼらしい少女バルボラ。酒びたりで自堕落な彼女が家に居着いてからというもの、美倉のインスピレーションは冴え渡り……。はたして彼女は悪魔か女神か!? 芸術家の栄光と苦悩をめぐる、不可思議きわまる幻想譚!

  2. <手塚治虫漫画全集収録巻数>
    • 手塚治虫漫画全集MT145~146『ばるぼら』第1~2巻収録
  3. <初出掲載>
    • 1973年7月10日号~1974年5月25日号 ビッグコミック連載

手塚治虫文庫全集「プライムローズ」第1巻

  1. 「プライムローズ」第1巻<あらすじ>

     いつの時代かも、どの場所かもわからない……。敵対していたククリット王国とグロマン王国は和平のため、お互いの生まれてまもない第三王子と第三王女を交換した。ククリット王国の王女として立派に成長したエミヤだったが、スポーツ大好きのおてんばな性格で、両親はいつも手をやいていた。ある日の舞踏会で、グロマン国のピラール殿下の踊りの誘いを断ったエミヤだったが、知られざるふたりの関係とは……!?

  2. <手塚治虫漫画全集収録巻数>
    • 手塚治虫漫画全集MT348~349『プライム・ローズ』第1~2巻収録
  3. <初出掲載>
    • 1982年7月9日~1983年6月3日  週刊少年チャンピオン連載

手塚治虫文庫全集「ゴブリン公爵」

  1. 「ゴブリン公爵」<あらすじ>

     中国の権力者・江青の甥の珍鬼は、予知夢により安陽にある遺跡から燈台鬼を発掘する。燈台鬼に付いていた甲骨文から、殷の時代に造られた巨大ロボットだと判明する。珍鬼は、この燈台鬼を使って世界征服を目論むのだが……。超能力と古代史をミックスしたSF冒険漫画!

  2. <手塚治虫漫画全集収録巻数>
    • 手塚治虫漫画全集MT352~353『ゴブリン公爵』第1~2巻収録
  3. <初出掲載>
    • 1985年9月6日号~ 1986年2月28日 週刊少年チャンピオン連載
Copyright © 2008-2014 Kodansha Ltd. All rights reserved.
©TEZUKA PRODUCTIONS