雑誌チャンピオン決定!
- ───
- 続いて次点『斉田さん』はどうしますか? なかよしとシリウスがベスト3にいれて希望されてますが。
- 山本
- うちはね、どっちかって言うと『小さな革命家』一点押しで、なんなら本誌に載せようくらいに思ってる。
- 中里
- 動きがすごくうまかったですよね。『小さな革命家』は久々によくぞこれだけひとの動きを描いたな!っていう。
- 山本
- こういうと誤弊があるかもしれないけれど、「こういうのが読みたい」っていうのに一番近い。さっきの『弟ルート~』はあえて大声でこういう男の娘が一番欲しいとは言えないです、応募はして欲しいけど(笑)……っていう感じなんですよね。
- 中里
- なかよしは小学生の読者が一番最初に漫画に出会う場所だから、それこそ『斉田さん』は「なかよしが進化する!」って時に内包したい才能なんですね。今の2013年のなかよしにすぐ載せられるかっていうと、ちょっと微妙かも。
- ─────
- ほかに得票が高かったものは、次は『B子さんと本の虫』『君が水になった』ですね。
- 山本
- 『B子さんと本の虫』はうちも担当つけたいくらいなんですけど、短かったですよね。それこそさっきと同じ心配ですけど長い作品描けるのかな、とか。ギャグでピン立ちするほどギャグ寄りでもないから、そのへんが実際はどうなんだろうってことを考えてしまいますね。
- 岩間
- 『君が水になった』、これは素敵な作品ですよ。欲しいです。
- 中里
- うーん『斉田さん』いいんだけれども、……なかよし賞としてはうーん、『斉田さん』か『神無月』の二者択一……長編を描き切れる漫画の地力を買って『神無月』で!
- 山本
- シリウスは『小さな革命家』。
- 土屋
- デザートは最初の通り『アネモネ』にしようと思います。
- 岸本
- ARIAは『B子さんと本の虫』で、連絡とれないとかなにかハプニングが起きたら『北斎先生!!』を。
- 岩間
- 攻めますね。隠れ一位(笑)。ITANは『君が水になった』を。
- ─────
- 見事にバラけました。なかなか掴み合いにならなかったですね(笑)。
次のページを読む